【メンタル】メンタルやられてないですか!? メンタル面での瞑想の効果7選

メンタル

おはようございます。
FITNESS大学 講師のDaichi Fitnessです。

本日は学生の皆様の

FITNESS大学 学生

瞑想を習慣化できるとストレスの軽減ができ、集中力が上がると聞いた…

現代のようなストレス社会では、必須の習慣のように思えるのだけど、どうやればいいのだろう…

といった疑問に答えていきます。
それでは早速見ていきましょう。

Daichi Fitness

本記事の講師(筆者)について、NSCAという米国認定のパーソナルトレーナーの資格を保有しているものが勤めています。
実際にパーソナルトレーニング指導もしており、
数多くのお客様のダイエット管理・体型改善・体質改善を行っています。
当大学(ブログ)では、学生の皆様が健康に生きられるよう、情報発信をして参ります。

スポンサードサーチ

瞑想とは

瞑想とは「心を鎮めて自身と向き合い、今の自身の心がどう感じているか知ること」です。

瞑想している最中は、例えば呼吸に意識を向けるといったように、ひとつのものに集中をするのですが、瞑想をしている最中で、ふと「お昼ご飯何食べようかな…」とか「今日仕事で何しなきゃいけない…」とか、そういった邪念がガンガン頭をよぎってきます。

そういった邪念のなかで、もう一度呼吸に意識を戻すことで、脳のトレーニングになり、今あるべきことに集中できるようになったり、今自分が感じているストレスに対して俯瞰で見られるようになります。

ただ、瞑想と聞くと、なんだか宗教のようなイメージが強いため、皆さんにおすすめしても、「俺は宗教なんかに興味ねぇんだよ、二度と来んじゃねえ!」と言われそうですが、実際に科学的根拠もあり、GoogleやFacebook等の多くの企業で瞑想が重要視されています。

実際に私も習慣化しており、以前よりも集中力が向上し、ストレスのコントロールもできるようになったと思っています。

個人的には、筋トレと並ぶ神習慣ですので、是非やってみることをおすすめします。

スポンサードサーチ

メンタル面での瞑想の効果7選

①鬱対策になる

瞑想の効果で最も認められているのが鬱対策です。

ベルギーで行われた研究によると、8週間のマインドフルネス瞑想をしたグループは、抗鬱剤と同じくらいの効果が見られたと言われています。

確かに私自身も瞑想は鬱対策に効果があると実感しており、仕事が忙しくてメンタルがやられそうになった時は、瞑想をするようにして、鬱に飲まれないようにしています。

②不安がなくなる

瞑想は不安の改善についても、抗うつ剤と同じくらいの効果があると言われています。

瞑想は体の状態や、呼吸等の今ある状況の1点に集中するトレーニングのようなものですので、将来や過去のことを考えずに、今あることに集中することができるようになるので、不安が軽減されるようになるのも納得です。

③ストレスの改善になる

瞑想をすることで、脳のストレスをつかさどる灰白質の働きを減らすことができ、灰白質の構造自体を変えることができると言われています。

つまり、瞑想といったトレーニングをすることで、ストレスに強い脳を物理的に作り上げることができるということです。

体が筋トレで大きく変化するのと同じで、脳は瞑想で鍛えて強くするイメージです。

④パニック障害の改善になる

瞑想はパニック障害の改善にもなるといわれており、3ヶ月の瞑想プログラムによってパニック障害が改善したと言われています。

また、更にはプログラム実施の3ヶ月後、半年間もパニック障害の改善効果が見られたと言われています。

瞑想も筋トレと同じでやったらやっただけ効果が続くというのが良い点です。

始めのうちは、効果をなかなか実感できないけども、続けているとやめられなくなる点でも筋トレと瞑想は似ているように感じます。

⑤レジリエンスの改善になる

瞑想はレジリエンスの改善に繋げることができます。

レジリエンスとは、『折れない心』といった意味や、『諦めずにコツコツ続ける力』のことを意味します。

瞑想で不安やストレスに強くなるといっただけでなく、不安やストレスで落ちてしまった自分を立ち直らせる能力が上がるということです。

また、ワーキングメモリの性能も向上し、ネガティブな気分から立ち直る能力が向上したと言われる研究もあります。

ワーキングメモリが向上することで、動作に必要な情報を一時的に記憶・処理する能力が向上し目の前の困難から脱却できるようになることを意味します。

まさに瞑想によって屈強な精神をつくることができるということです。

⑥幸福感の改善になる

瞑想をすることで、忙しい毎日の中でも幸福を感じやすくなると言われいます。

私自身、瞑想をするようになり、集中力が上がった結果か、五感が鋭くなった気がしています。

例えば、なんてことない食事の際でも、素材の味を感じられたり、街中での四季の変化を感じられるようになったりと日々のなかで、『プチ幸せ』を感じられる機会が多くなりました。

⑦本番に強くなる

緊張感を感じるような状況、例えば、大勢の前で失敗のできないプレゼンをするといった状況の前に、20分間の瞑想をすると、緊張を乗り越えやすくなり、更には成績もよくなったといわれています。

実際に私も緊張しいなところがあるので、そういった大勢の前で話すことは苦手なのですが、事前に少しでもいいので、瞑想を積んでおくと、心を落ち着かせた状態で本番に臨むことができ、結果に繋げることができます。

私のような緊張しいの方は、本番前にほんの少し…1分だけでも瞑想に使うことをおすすめします。

スポンサードサーチ

Daichi Fitnessからのアドバイス

以上で瞑想のメンタル面でのメリットを解説致しました。

メンタルで悩む方は、お医者様ときっちり相談したうえではありますが、瞑想を習慣化できるとメンタルを改善できる可能性が高いです。

私もメンタルの安定は瞑想と筋トレに頼ってます。

続ければ続けれるほど、効果を実感できると思いますので、最近メンタルがやられてきているなぁと思っている方は是非習慣化を始めてみることをおすすめします。

詳しい瞑想のやり方については下記を参照にしてください。

瞑想のやり方について知りたい方はこちら

スポンサードサーチ

最後に

都内でパーソナルトレーニングもやっています。

実際にパーソナルトレーニングを受けたいという方だけでなく、本日の講義で分からなかった点や実際の筋トレフォーム、栄養管理、健康管理の点で分からないことがあれば、こちらまでお気軽にお問い合わせください。

本日は以上です。
ありがとうございました。

コメント